top of page
給湯器
給湯器修理

ガス給湯器の交換・修理します。

ガス給湯器の事は木原風呂工事店にお任せ!

大阪府守口市の木原風呂工事店です。地元で地域密着50余年!ご家庭のお風呂・ガス給湯器・トイレ・キッチンなどの水まわり全般の改修工事します。機器修理からリフォームまで対応可能です。お使いのガス給湯器を交換したい・修理したい時はぜひ木原風呂工事店にご依頼ください。

給湯器工事

​ガス給湯器に不調が出ていないですか?

設置から10年以上経過している給湯器は故障の可能性が高まります。

不調が出ていないか確認して、壊れる前に交換しましょう。また古い給湯器を使い続ける事は、ガスの不完全燃焼などの事故発生にもつながります。

​省エネタイプのエコジョーズなら、ガス代を抑える事もできます。

  • お湯の温度が不安定

  • お風呂のお湯がぬるい

  • お湯が出ない

  • 異臭・異音がする

  • 追い焚きが機能しない

  • 機器が黒ずんだり錆びたりしている

  • ​エラーコードが表示されている

こんな状態になっていたら修理又は交換を考えましょう。

​ガス給湯器の豆知識

給湯器

号数で給湯能力が変わります

一般家庭では、16号、20号、24号の3種類が多く使用されています。
お湯を使用する機会が多い場合は24号がおすすめ。浴室や洗面台、キッチンなど3か所以上で同時にお湯を使用しても安定した湯量を供給できます。
少人数のご家族でお住まいの方には20号がおすすめ、浴室とキッチンなど2か所からの同時給湯も可能です。
16号は2か所以上でお湯を同時に使用すると湯量不足となり水圧が下がるため、一人暮らしの世帯に適しています。
※マンションの場合、号数の変更が禁止されているところもあります。詳しくはご相談下さい。

浴槽の穴の数を確認しましょう

穴が下部に1つか、上下に2つあるか、もしくは穴がないタイプかを確認してください。

​これによって設置できる給湯器が限られます。

現在の号数を確認しましょう

号数は給湯能力の違いです。数字が大きいほど大量のお湯を供給できます。

浴槽

便利な機能を紹介

全部おまかせ…フルオートタイプ

スイッチひとつで自動湯はりができ、保温や追い焚き、たし湯まですべて自動で行うことができます。お湯が少なくなった時はセンサーが検知し、自動でお湯を追加。また、排水時には、追い焚き用配管内の自動洗浄も行います。

手軽で便利…オートタイプ

スイッチひとつで自動湯はりができ、保温や追い焚きまでを自動で行います。自動たし湯機能がついていないため、お湯が少なくなった時は、たし湯ボタンでお湯を追加する必要が有ります。

ローコスト…給湯専用タイプ

浴槽に給湯用の穴が開いていない場合はこちらになります。お湯はりは自動ですが保温や追い焚きは出来ません。

入浴する女性

省エネならエコジョーズ

環境にもやさしい

普通のガス給湯器

ガスで水を加熱します。単純なので価格は安いですが熱をムダにしている部分が多いので、ランニングコストが高くなります。

エコジョーズなら

今まで使わずに捨てられていた排気熱を活用して、あらかじめ水を温めます。それによって従来より少ないガス使用量で、効率よくお湯が沸かせます。

タイル

工事依頼の流れ

1.

まずはお電話を

お電話にてお問合せ下さい。なお現在使用中の給湯器の種類をあらかじめご確認ください。

2.

後ほど詳しい連絡をします

機器の在庫状況を調べ、見積り金額・工事可能な日時をお知らせします。

3.

当日施工に伺います

現場状況をよく確認して、安全に施工します。通常3時間以内の工事になります。

4.

工事完了後にお支払いとなります

お支払いは現金のみとなっております。

会社概要

営業時間 9:00~18:00 日・祝休業

TEL.06-6901-5070

会社名

木原風呂工事店

所在地

〒570-0012 大阪府守口市大久保町1丁目31-9

電話

06-6901-5070

FAX

06-6904-7777

営業時間

9:00~18:00

休業日

日曜、祝日

アクセス

京阪 大和田駅・古川橋駅から北へ1.5km

こちらも木原風呂工事店のホームページです。水まわりリフォーム等のご案内

浴槽
風呂に入る子�供
風呂リモコン

木原風呂工事店

〒570-0012 大阪府守口市大久保町1丁目31-9

TEL.06-6901-5070

Copyright © 木原風呂工事店 All rights reserved.

bottom of page